生涯、安心・安全に暮らせる社会を支えていく。
野口株式会社 多摩サービスセンター

ABOUT 会社紹介

医療・介護・福祉の現場を支え続けて80年以上の老舗企業。介護用品・福祉用具のレンタルサービスを展開し、堅実に成長しています。

<超高齢社会に必要とされている私たち> 当社は80年以上にわたって介護用品のレンタル、介護施設運営、居宅介護支援など、介護業界全体の支援を行っています。北は仙台から南は熊本まで、全国各地でサービスを提供しており、その歴史と実績から多くのお客様に信頼をいただいています。 少子高齢化が叫ばれている現代。介護を必要としている高齢者が増えている中で、「住み慣れた家で生活したい」と願う方も少なくありません。在宅介護をするとなると、例えば起き上がりやすくするための電動ベッド、床ずれの悪化を防止するためのエアマット、歩けない方用の車いす、つまずき防止のための手すりといったように、様々な介護用品や福祉用具が必要となるのです。年々需要は高まり続けており、私たちのもとにも多くの依頼をいただいています。 必要としている人のもとにすばやくお届けし、ご利用者やご家族の声を伺いながら安全に使用できるよう設置を行い、安心して日常生活を送っていただく。これは、決してテレワークではできることではありませんし、AIやロボットが代わることもできません。社会の基盤を支えている大切な仕事であるからこそ、従業員一人ひとりが使命感と誇りを持って働いています。 <多摩サービスステーションについて> 国分寺市にある、多摩サービスステーション。従業員14名(配送スタッフ5名・事務1名・メンテナンス8名)、20代~60代までが働く事業所です。 少ない人数で運営しているため、スタッフ一人ひとりが責任感を持って様々な業務に取り組んでいます。また、お互いを尊重しあい、誰かが困っている時は協力するなどチームワークも抜群。全員がフラットな立場で仕事に取り組んでおり、風通しや人間関係がよい点は自慢の一つです。 <こんなスタッフが活躍しています> 現在当社で働いているのは、福祉関連の仕事が未経験のスタッフ多数。「誰かの役に立つ仕事がしたい」「人と関わる仕事がしたい」「将来性のある介護・福祉の仕事に携わりたい」…など、入社理由も本当に様々です。経験よりも意欲を大切にしているので、未経験から専門知識やスキルを身に付けて成長しているメンバーばかり。経験がないことを不安に感じるのではなく、まずはチャレンジしてみませんか。

BUSINESS 事業内容

世の中の変化や時代のニーズを的確にとらえた多岐にわたる事業を展開し、社会に貢献しています。

法人向けの福祉用具レンタル
在宅介護に欠かせない様々な介護用品や福祉用具のレンタル・販売事業を展開しています。ベッド・マットレスなどの寝具・車いす・手すり・衣類・排泄用品・入浴用品など、約300種類を取り揃えており、多様なニーズにお応えできる点が強みです。 必要としている方のもとに素早くお届けし、安心・安全に使用できるように組み立て・調整・配置まで行っています。また個人のお客様に対しては、ケアマネジャーと連携して、ケアプランの作成や住宅改修なども行っています。 地域の貸与事業所と連携し、安心・安全・清潔な福祉用具をスピーディーにお届けしていくことが私たちの使命。ハード・ソフトの両面から、地域包括ケアに貢献します。

WORK 仕事紹介

高齢者の「安心・快適な生活」を介護用品や福祉用具から支えていく仕事。

介護用品・福祉用具の配送スタッフ
電動ベッドや車椅子、手すり、杖、歩行器など、約300種類の介護用品や福祉用具を配送する仕事です。配送先は7割がご利用者様のお宅、3割が福祉用具貸与事業所。必要な方にすばやく安心・安全にお届けすることが大切です。 ただお届けするだけで終わらないのが、この仕事の特徴。例えばベッドは組み立てから行い、ご利用者様の身体にあわせた調整や使い方のレクチャー、生活動線を考えた配置まで、安心してご利用いただけるようサポートしています。場合によっては、アフターフォローを行うこともあります。 ★配送・回収含めて1日10件程度の配送を担当しています。 ★飲食業や販売、サービス、営業など、人と接する仕事の経験がある20代、30代が活躍しています。

BENEFITS 福利厚生

有給休暇の取得を推奨!ワークライフバランスを大切にできる

「有給を取りづらい…」といった会社の風土はないので、自分の予定と業務スケジュールを見て取得が可能です!計画的なスタッフは、すべて使用できるよう年間のスケジュールを立てています。仕事に集中するためにはプライベートの充実も大切だと考えているので、ぜひ有効に活用して、自分の時間や家族・友達など大切な人との時間も楽しんでください。

各種手当が充実!安定した収入を保障します。

外勤手当、職務手当、住居手当などの各種手当が充実しています!また、昇給年1回 、賞与年2回と頑張った分が収入として還元されていくのでやりがいも抜群です。結婚など人生の節目を機に当社へ転職してくる人が多いのも、安心できる環境があるからです。

資格取得支援あり!一人ひとりのキャリアをサポートしていきます

入社後は、福祉用具専門相談員の資格取得をサポートしています。ただ配送するだけでなく、より専門的な知識でお客様を支援できるようになりますので、積極的に学んでいただけると嬉しいです。配送スタッフとして経験を積んだ先には、様々なキャリアも。役職につく、営業へのキャリアチェンジ、本部勤務…など、あなたの実力や希望に応じてキャリアを考えお任せしていきます。